Twitterを活用したブランドの認知拡大、商品・サービスのPRは、有効なマーケティング手段のひとつです。
しかし、インハウス(自社内)で運用するには、労力や時間、ノウハウなが必要になります。そのため、アカウントの運用を代行に委託する企業も少なくありません。
本記事では、そんなTwitterの運用代行を請け負う各業者のサービス内容、料金相場、最適な選び方などについてご紹介します。
Twitter運用代行とは?
Twitter運用代行は、Twitter運用に伴う知見、ノウハウを保有する業者が、顧客となる企業のTwitter運用を代行するサービスです。近年、SNSを活用したマーケティング活動が活発になるなか、特にTwitterはユーザーの日常に浸透したSNSとして知られ、今、多くの企業がアカウントを開設し、運用に取り組んでいます。
しかしその一方で、インハウスできちんと運用することが難しく、なかなか効果があらわれなかったり、途中で運用をやめてしまったりするケースも見られるようになりました。Twitter運用代行は、そうした企業の問題を解決する方法として注目を集めています。
Twitter運用代行のサービス内容
Twitter運用代行の具体的なサービスは業者によって異なりますが、主に以下のような施策を実行してくれる業者が多いです。
施策内容
ターゲット選定
年齢や性別などの情報をもとに訴求対象を絞ります。
ゴール、KPI設計
Twitter運用のゴールを設定します。また、ゴールを達成するためにクリアすべき要件を洗い出し、KPIとして設定します。
投稿内容、投稿スケジュールの設計
ターゲットに効果的な訴求ができるコンテンツを組み立てます。また、投稿のタイミングをスケジュールに。
アカウントの開設、制作
アカウント開設に必要な作業を代行します。また、アイコンの選定やプロフィール文の制作なども行ないます。
コンテンツ制作
ターゲットに刺さるコンテンツを制作します。また、定期的に実施するキャンペーン用のコンテンツなど、目的に合わせたコンテンツの制作も行ないます。
投稿代行
投稿スケジュールで定めた時間に、定められたコンテンツの投稿を行ないます。
アクション、コメント管理
自社に言及したコンテンツへのいいねやコメント、また自社が投稿したコンテンツについたコメントへの返信などを行ないます。
プロモーション
ゴールの達成をより実現しやすくするためのキャンペーンを企画したり、実施したりします。また、必要に応じて広告運用を取り入れます。
レポート・解析
Twitterのインサイトや外部ツールなどを使用し、数値に基づいた分析を行ないます。
Twitter運用代行の料金相場
Twitter運用に関わる料金についても業者によって異なります。
ただし、基本的には作業内容によって料金が変動するしくみとなっています。そのため、Twitter運用に関わる作業をすべて委託した場合は数十万円~の費用になりますが、一部の作業を委託した場合は数万円~の費用で抑えられたりします。
とはいえ、おおよその相場は決まっており、代行会社を利用する場合は通常、数十万円はかかると考えておいたほうがよさそうです。
【徹底比較】おすすめのTwitter運用代行会社14社
ここからはTwitter運用を請け負っているおすすめの代行会社をご紹介します。今回リストアップしたのは以下の代行会社です。
- 株式会社コムニコ
- 株式会社ホットリンク
- テテマーチ株式会社
- アディッシュ株式会社
- 株式会社グローバルリンクジャパン
- 株式会社ガイアックス
- 株式会社ライトアップ
- 株式会社シェアコト
- BEASTAR株式会社
- オリナス株式会社
- サムライト株式会社
- 株式会社バケット
- 株式会社メンバーズ
- 株式会社FAM
株式会社コムニコ
株式会社コムニコは大手企業を中心に、1,250件(2013年4月から2021年9月までの累計)の運用支援実績があります。
豊富なノウハウを生かして戦略の策定から運用代行、実行支援までワンストップでサポート。災害やトラブル発生時の対応も可能です。
また、2022年7月25日に新サービス『ツイビト』の提供を開始することを発表しました。ツイビトとはTwitterに特化したインフルエンサーキャスティングサービスで、訴求したい商品・サービスに最適なインフルエンサーをキャスティングしてもらえます。
リーチ数、フォロワー数、エンゲージメント率増加などの目的に応じてTwitterのマーケティング施策を支援してくれます。
費用
投稿コンテンツ企画:月額100,000円〜
月次レポート及び定例会:月額200,000円〜
アカウント運用代行:月額500,000円〜
コメント監視:月額60,000円〜
株式会社ホットリンク
株式会社ホットリンクは、ソーシャルメディアマーケティングを活用し、データ収集・データ解析分析、戦略企画立案、施策実施、効果検証と一気通貫で集客や売上アップにつながる支援をしています。
ソーシャル分析を目的とした「BuzzSpreader Powered by クチコミ@係長」といったツールを自社開発し、運用を通じて国内外のSNSやCGMの膨大なデータを収集・蓄積しています。
ユーザーの日常や様々な意見、反応が投影されているので、ソーシャルビッグデータをもとにした、根拠のある成功確率の高いマーケティング施策を提案できることが特徴です。
費用
要問い合わせ
テテマーチ株式会社
テテマーチ株式会社は、SNSを中心としたマーケティング・プロモーションのトータルサポートを実行しています。
豊富なプロダクト、サービスを展開しているので支援領域の幅が広く、複合的支援が可能です。
また、Twitterコミュニケーションキャンペーンツール『boite(ボワット)』は、TwitterのAPIを活用した自動通知、返信システムを構築していて、キャンペーンの当落通知やアンケート、診断コンテンツなどを通して、ユーザーとのコミュニケーションを活性化させることができるサービスです。
キャンペーン後の効果を分析し、ネクストアクションにつなげられる点でほかツールとの差別化を図っています。
費用
初期500,000万円~
月額400,000万円~
アディッシュ株式会社
アディッシュ株式会社は、各SNSの公式アカウント開設から運用代行を支援している会社です。
キャンペーンサイトの立ち上げ、当選連絡、プレゼント発送まで行なうキャンペーンのサポートや、リプライ機能を生かして潜在顧客にアプローチするSNSマーケティング手法など、依頼する側の目的に応じた運用を提案します。
国内だけではなく、インバウンド向けの支援も可能で、海外向けの公式SNSアカウント運用を検討している方におすすめです。
費用
要問い合わせ
株式会社グローバルリンクジャパン
株式会社グローバルリンクジャパンは、SNSの効果(ブランディング、サービス認知度、費用対効果、エンゲージなど)を向上させるために、SNSの活用を検討されている企業様から、既にSNSを運用されている企業様向けに運用代行サービスを提供しています。
運用の要望や予算に合わせた作業内容を自由に設定することができるため、必要ない作業が省略でき、必要な作業だけにコストを投下することが可能です。また、SNS初心者の方にも理解しやすい内容の書籍を数多く出版しています。
費用
39,800円(税込43,780円)+各運用作業料金/月
株式会社ガイアックス
株式会社ガイアックスは、企業向けのTwitterコンサルティング・運用代行サービスを提供しています。
過去にコンサルから運用まで9年間500社を超える企業との取引実績があり、月間100万PVを超える国内最大手のSNSマーケティングメディア「ソーシャルメディアラボ」も運用しています。
また、ポジティブとネガティブ、要望、質問などのツイートに対して、能動的にユーザーへ話かけるサービス「Twitterアクティブサポート」も提供していますので、自社製品や自社サービス改善に課題を抱えている企業におすすめです。
費用
要問い合わせ
株式会社ライトアップ
株式会社ライトアップはBtoB、BtoC問わず、大手中堅企業のコーポレートサイトやオウンドメディア、商品紹介ページなど、幅広い種類のwebコンテンツを企画・ライティングしてきた実績があります。
Twitterにおいても企業イメージに合わせたトーン&マナーに準じて140文字以内で的確に情報を届けるライティング力に強みがあり、ターゲットに合わせた運用を提案します。
運用フローとしては、アカウント立ち上げから運用までのトータルサポートや投稿記事制作のみ、コメント監視のみなど、一部の業務に特化した対応も可能です。
費用
企画提案:月額50,000円~
株式会社シェアコト
株式会社シェアコトはソーシャルメディアを活用したプロモーション・キャンペーンを、企画・デザイン・開発・運用までワンストップで支援しています。
500社を超える企業のInstagramサービスで培ったエンゲージメント構築やクリエイティブ制作の観点からTwitterを再定義し、エンゲージメント重視のアカウント運用、企画、プロモーション、テクニカルなキャンペーンを提案します。
また、様々なTwitterキャンペーンをサポートする機能拡張ツールを提供しています。ツールの導入のみならず、企画・事務局代行も実施していますので、ノウハウ不足や人手不足の企業も安心して導入できます。
費用
分析・戦略などの初期費用:250,000円~
シーズナルプロモーション運用:月額300,000円~
BEASTAR株式会社
BEASTAR株式会社はTwitterアカウントの開設・運用・キャンペーンまでワンストップで提供しています。
一方的な情報発信にならないユーザーに愛されるアカウントを目指す『共感重視』のTwitter運用代行を行ないます。
また、写真素材がなくても撮影プランならモデル付きでプロのカメラマンをアテンドするよりも安価に撮影を行なうことができます。
デザインも可能なので投稿素材がすぐに用意できない方にもおすすめです。
費用
シンプルプラン:月額50,000円
プロプラン:月額150,000円
※その他オプション価格有
オリナス株式会社
オリナスは、BtoCに強いSNSマーケティング⽀援会社であり、これまで1000を超える⽀援実績があります。
この実績を活かした⽀援プログラムをご提案しており、多くの企業様から選ばれる理由の⼀つとなっています。
企画・キャンペーン・メディア活⽤・インフルエンサー起⽤など、様々な打ち⼿を⽤いると同時に、コンテンツ⼒を活かしたアカウント運⽤によって良質なUGCを⽣み出します。
数々の成功事例を持っているため、⾼確率で成果を上げることが可能です。
費用
⽉額20万円〜
サムライト株式会社
サムライト株式会社は、Instagram、Facebook、TwitterをはじめとするSNSのマーケティング活用、インフルエンサーマーケティング、動画マーケティングなど、アーンドメディアによるコンテンツマーケティング推進をトータルサポートしている会社です。
Twitterに関しては、拡散性の高さを意識した効果的な運用を実現。目的に沿って方向性を明確にし、戦略的で一貫したTwitter運用を専門チームが徹底サポートします。
費用
要問い合わせ
株式会社バケット
株式会社バケットは、SNSサービスの導入支援や運用支援を行なっている会社です。
2008年のサービス提供後、年度ごとの対応アカウント数を累計すると、約200の企業アカウントをサポート。各年度で運用を支援したアカウントの合計ファン/フォロワー数を足すと、500万人以上となります。
また、SNSの投稿だけでなく、アクティブサポート、アクティブコミュニケーション、イベント中継、各種撮影など、SNSのさまざまなコミュニケーション方法への対応が可能です。
費用
導入支援:月額150,000円~
運用支援:月額150,000円~
その他サポート:月額100,000円~
株式会社メンバーズ
株式会社メンバーズは、Twitterアカウント運用代行を提供している会社です。
アカウント開設だけでなく、フォロワーの獲得、キャンペーンの企画実行、コンテンツ企画の編成・運用、コメントの返信や監視など、それぞれの企業のTwitterアカウントやTwitter広告配信を含めた運用支援を行なっています。
また、『エンゲージメント・ラボ』というソーシャルメディアやWebマーケティングに関する研究体制を構築し、専任の人員が目視でフォロワー数や投稿への反応を確認しています。
Twitterにおける最新事例、効果が高い投稿なども調査し、それらのデータをPDCA運用に活用できることも強みです。
費用
要問い合わせ
株式会社FAM
株式会社FAMは、Twitterアカウント運用に必要な定期アクションを揃えた独自システムを開発、ご要望に応じて運用改善を代行するサービス『Tweetics』を提供しています。
いいねやリツイート、フォローなどのアクションを独自のシステムで自動化し、アクション対象のアカウントを絞ってアプローチすることで、ターゲットからのフォローバック率の向上が期待できます。
また、契約期間の制限がないのも特徴で、「運用はしているけど効果が出ない」という企業や、「アカウント開設はできているが運用できていない」という企業におすすめです。
費用
ベーシックプラン:月額4,900円
スタンダードプラン:月額8,900円
プレミアムプラン:月額24,000円
まとめ
自社リソース(人員や労力など)を割かなくてもTwitter運用に取り組めたり、効率よく成果を目指せたりすることから、代行業者を利用するメリットは大きいと言えます。自社でのTwitter運用が難しい場合は、代行業者に委託することを前向きに検討してみてはいかがでしょうか。